2018年12月8日(土)、沖縄科学技術大学院大学(OIST)において、第7回目となる「スコア!サイエンスinオキナワ2018:起業のための研究能力」の大会が開催されました。今年は、12チームが書類審査を経て出場し、本校の学生が2位入賞しました。研究テーマと研究者名は以下の通りです。
研究テーマ:『サンゴの卵の自動回収するシステムの開発に挑む』
研究チーム名:[Sibyl-Coral]
チームメンバー:眞榮田大和(機械3年)、親富祖元希(情報3年)、宮城武蔵(メディア2年)、加古暁海(機械3年)
この賞は、事業家を視野に入れた科学技術プロジェクトの研究成果を称えるものです。4名のさらなる活躍が期待されます。
受賞報告の様子
(左から安藤安則校長、眞榮田大和君、タンスリヤボン スリヨン教授)
眞榮田大和君の発表中の様子 受賞後の笑顔
賞品贈呈の様子