グローバル交流推進センター

グローバル交流推進センターイメージ
グローバル交流推進センターイメージ
グローバル交流推進センターイメージ
グローバル交流推進センターイメージ
グローバル交流推進センターイメージ
 

本センターの目的について

グローバル交流推進センター(以下「本センター」という)は、沖縄工業高等専門学校(以下「本校」という)における学術交流の推進を図るため、外国の大学等からの教職員及び学生等の受入れ、外国の大学等への教職員及び学生等の派遣支援を目的とします。

センター長あいさつ

本センターでは、様々な海外派遣プログラム(経費支援を含む)を学内でタイムリーに提供し、本校の学生には是非、自分にあったプログラムを積極的に応募し、若い時から海外に出かけて、自分の視野を広げて欲しいと思います。

一方、本校では、海外からの短期留学生を積極的に受入れています。本校の学生が留学生達と一緒に勉強や研究をすることで、英語によるコミュニケーション力の向上やグローバル意識の醸成を大いに期待できます。

本センターでは、今後も、日本人学生の海外派遣及び海外から留学生の受入れのための環境を常に改善していきたいと考えておりますので、皆様の御助言、御指導をお願い申し上げます。

MOU締結状況

リンク(安全情報)