先輩からのメッセージ

大 哲平(オオ テッペイ)さん
H18年度入学生(3期生・推薦),H22年度本科卒業生

貴殿の出身中学校を教えてください

石垣市立石垣中学校
 

現職と現在の所属(学生であれば学年,大学名,専攻名)について教えてください

三重金属工業株式会社 生産技術部
 

貴殿の会社/大学の様子,現在の業務内容/研究内容について教えてください

私は現在、検査機の作成・保守・点検を行う部署に配属されています。 (検査機というのは製品の品質を保証するために自動で機能検査や外観検査をしてくれる設備の事です) そして、私の業務内容は主にカメラ検査ユニットの作成です。
・「この項目をカメラ検査化できないか」という検討
・「どのツールを使えば検査可能か」というテスト・ツール選定
・「どうやって検出するか」というプログラム作成
・「本当に間違いなく検出可能か」という検証
・「流動後間違いなく動いているか」という保守・点検
以上の内容を専任で行っています。
私自信、趣味でカメラ撮影していますので結構楽しく働いています。

 

沖縄高専で学んだメリットについて,現在の立場からコメント下さい

実際に働いてみると高専で学んだメリットは沢山あるなと感じています。
・技術的な事に関する引き出しの多さ
・問題に直面したときの解決能力
・パソコンの取扱い(資料作成やプレゼンテーションなど)
・専門外でも興味を持てる(知識欲の高さ)
などが挙げられると思います。
社会に出ると、「あの講義をもう一度学び直したい」と何度思ったことか・・・

 

高専を目指す小学生/中学生へメッセージ♪

在学中に一番苦労したことはやはり勉学です。 私自身、下から数えた方が早いくらいで食らいつくのに精一杯でした。 まずは中学校まで学んだ事を必ず復習して理解していないと 1年目で留年・退学という事になってしまいます。 しかし、勉学さえどうにかなってしまえばホント最高!と手放しで喜べる位には楽しい所でもあります。 入学を目指す方は是非頑張ってください!