更新日08.01 新型コロナウイルス感染症に関する注意喚起(v8)

更新日08.01 新型コロナウイルス感染症に関する注意喚起(v8)|国立 沖縄工業高等専門学校

2020年8月1日

学生の皆さん

保護者の皆さん

 

沖縄工業高等専門学校

「新型コロナウイルス感染症」対策本部

 

 

新型コロナウイルス感染症に関する注意喚起(v8)

 

 

 7月31日、沖縄県緊急事態宣言が発令されました。自分の安全を確保し、そして家族や高専の仲間を感染から守るために、ひとり一人が基本的な感染防止対策を徹底してください。

保護者の皆様におかれましては学生と一緒に本注意喚起を確認いただき、学生の安全を確保するために学生の行動管理をお願いします。

 

  1. 1.沖縄県緊急事態宣言(抜粋)

  • 沖縄本島全域においては、不要不急の外出自粛をお願いします。

  • 県をまたぐ不要不急の往来は自粛をお願いします。

  • 来島自粛を求めている離島への渡航は自粛をお願いします。

 

 2.基本的な感染防止対策

 3.健康・行動観察を継続する

  • 健康・行動観察票の記録を継続してください。記入様式 →(健康・行動観察票【登校版】エクセルファイルアイコン

  • 発熱(37.5℃以上)した場合は学校(担任、指導教員)に連絡し、外出しないでください。

  • 体温が平熱よりも高い場合(+1.0℃が目安)や、風邪の症状(咳、のどの痛み、体のだるさ)がある場合は、学校(担任、指導教員)に連絡し、外出しないでください。

 

 4.アルバイトについて

  • アルバイトは控えてください

                                                                                          以上