トップページ >
令和3年11月5日
学生の皆さん
副校長(学生・キャリア支援担当)
比 嘉 吉 一
「特別日課3」への移行に合わせた課外活動について(周知)
11月3日付で本校対策本部よりアナウンスがありましたが,週明け11月8日(月)より「特別日課3」がスタートします。安全安心な学校生活の再開に向けて,日頃から感染症拡大防止策を実践していただいた学生の皆さんに感謝いたします。
本校では10月25日より本校警戒レベルを「3」へ移行しておりますが,引き続き,沖縄県における「リバウンド防止と社会経済活動の両立期間(11月1日から11月30日まで)」に則し,「新しい生活様式」の実践と新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインに準ずる「課外活動運営方針」の下で,以下のとおり,課外活動を実施してください。
課外活動可能時間: 平日:16:30〜18:30で2時間以内
土日祝日:9:00〜17:00で3時間以内(食事時間を挟まない)
※いずれも準備,片付け,清掃・整備,ミーティング,下校を含む。下校時間を遵守のこと
【要件】
1.各競技団体が公表している新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインに準ずる「課外活動運営方針」を策定
すること
2.「校内課外活動等許可願(施設・設備等使用許可願)」に上記の運営方針を添付すること
3.「沖縄工業高等専門学校の課外活動に係る活動方針(令和2年3月6日校長裁定)」を遵守すること
なお,11月12日(金)より22日(月)までは後期中間試験実施期間としておりますので,課外活動の実施については,学生生活の手引きにある「定期試験及び中間試験期間に係る部及び同好会の活動の取扱いについて(平成31年1月25日一部改正)」を熟読いただき,実施については顧問教員とよく相談の上,判断ください。
安全安心な学校生活を継続させるためにも,引き続き,学生の皆さんの自律的でかつ積極的な「ガイドラインの徹底遵守」をお願いします。