お知らせ
ソフトサービス奨学金授与式を実施しました
令和3年7月28日(水)、本校にて令和3年度ソフトサービス奨学金授与式を実施しました。
同奨学金は、株式会社ソフトサービスからの支援を受け学内で実施しているもので、第2学年以上の学生を対象に受給候補者を選出しています。
今回は、学力が上位かつ学生生活全般を通じた態度・行動が本校の学生として相応しく、良識ある社会人としての資質を備えた者として20名が選出され、受給学生を代表して5年生に授与式を行いました。
授与式では、伊原博隆校長から各受給学生へ目録が授与され、その後に「本奨学金の趣旨を考え、沖縄高専の代表として選ばれたことに自覚をもち、コロナ禍においても知恵を使って立派に過ごしてほしい」と激励の言葉が贈られました。
奨学金をご提供いただきました株式会社ソフトサービス様へ改めて感謝申し上げます。
奨学金受給者
- 比嘉 凛(機械システム工学科2年)
- 新城 楓澄(情報通信システム工学科2年)
- 知念 涼太郎(メディア情報工学科2年)
- 大場 一平(生物資源工学科2年)
- 兼城 時斗(機械システム工学科3年)
- 山城 佑斗(情報通信システム工学科3年)
- 仲本 兼吾(メディア情報工学科3年)
- 安里 匡平(生物資源工学科3年)
- 佐渡山 颯太(機械システム工学科4年)
- 平良 心輝(情報通信システム工学科4年)
- 真喜屋 琉(メディア情報工学科4年)
- 國吉 真生(生物資源工学科4年)
- 宜壽次 夏生(機械システム工学科5年)
- 仲泊 優花(情報通信システム工学科5年)
- 新垣 良秋(メディア情報工学科5年)
- 外間 裕也(生物資源工学科5年)
- 平良 繁幸(機械システム工学コース1年)
- 花光 渉(生物資源工学コース1年)
- 奥浜 駿(電子通信システム工学コース2年)
- 江川 瑠那(生物資源工学コース2年)
授与式後の記念撮影
最終更新日:2021.08.03