お知らせ
新型コロナウイルス感染拡大に伴う学生寮の閉寮について(お知らせ)
新型コロナウイルス感染拡大に伴う学生寮の閉寮について(お知らせ)
平素より、本校の学生寮運営にご理解・ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
さて、本日、本校から通知が出されておりますが、本校における「対面授業の実施および学生寮の開寮に係る行動基準(沖縄高専)」に基づき、レベル5となりましたので、令和3年6月7日~6月20日の間は、学生寮を閉寮といたします。
つきましては、帰省・帰寮及び寮関係経費を以下のとおりといたしますのでご確認いただきますようよろしくお願いいたします。
なお、帰省・帰寮については、駐車場や寮入口での三密を避けるため、分散にて行いますので、寮務係において帰省・帰寮の日時を割り振りさせていただきます。
ご不便をおかけしますが、皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
1.帰省について
- 6月4日(金) 帰省時間 試験終了後 ~20:00
- 6月5日(土)~6月6日(日) 帰省時間 8:30~19:00
※6月4日(金)に帰省届を提出された方は、予定どおり帰省してください。
それ以外の学生は、寮務係から、帰省の日程を指定します。
指定された日程に都合がつかない場合には、寮務係へご相談ください。
※県外・離島出身者・留学生については在寮を認めます。
その他やむ得ない理由により在寮を希望される場合には、寮務係へ相談ください。
※6月4日~6日の帰省日は、窓口が混雑する恐れもありますので、荷物は閉寮後に持ち帰ることも可能です。
後日搬出を希望する場合は、寮事務室へ事前連絡の上、平日8時30分~17時15分の間にお越しください。
なお、閉寮期間中に学生寮から郵送等を行うことは対応できませんので、ご了承願います。
※遠隔授業の科目のために必要な教科書等学用品は持ち帰ってください。
2.帰寮について
- 帰寮期間 ・・・ 6月17日(木)~6月20日(日)※予定
- 帰寮時間 ・・・ 8:30~18:00
帰寮の手順については、以下の通りになります。
帰寮手順
1.まず、全寮生にメールにて帰寮日時の割り振りが行われます。
6月10日(木)前後に、帰寮日時を割り振ったメールを各寮生へ通知いたしますので、各自でこまめなメールチェックをお願いします。
2.メール通知と同時に、帰省時に受け渡した半券のQRコードから、formsにアクセスできるようになります。
必ず通知されたメールの帰寮日時を確認して、保護者と送迎等について相談した後、
formsにて、
「メールで通知された日時で問題ない」 又は 「日時の都合が悪いので変更したい」
の回答をお願いいたします(全員必須)。
また、変更を希望する場合は、続けて希望する日時を入力して下さい。
3.回答をもとに、帰省時に受け渡した半券のメモ欄に帰寮日時を記録し、忘れずに保管してください。
4. 帰寮日当日は、半券を忘れずに、事務室に提出してください。
- 帰寮前は、必ず体温・体調の確認を行い、半券記入してください。
- 37.5℃以上の発熱又は平熱より高い熱(+1.0℃が目安)、咳、だるさ、頭痛、風邪症状等がある場合は帰寮を中止し、寮事務室に連絡してください。
※ 帰寮したその日にPCR検査を行う予定ですので、検査にご協力をお願いします。
(寮外生は、登校日にPCR検査を行います)
3.寮関係経費について
寮関係経費の詳細については、追ってご連絡いたします。
通知文
▶新型コロナウイルス感染拡大に伴う学生寮の閉寮について(お知らせ)
本件連絡先
学生課寮務係
Tel 0980-55-4273(平日8時30分~17時15分)
Email gryoumu●okinawa-ct.ac.jp ("●"を"@"に変更してください)
最終更新日:2021.06.04