お知らせ
新型コロナウイルスの感染状況を踏まえた登校停止期間の一部延長について
学生の皆さん
保護者の皆様
「新型コロナウイルス感染症」対策本部
新型コロナウイルスの感染状況を踏まえた登校停止期間の一部延長について
沖縄県における新型コロナウイルスの感染状況は、いまだ新規感染者が500人を超える日が続き、沖縄県も9月12日の緊急事態宣言解除は難しいとの見方を示しています。
本校においても、8月23日から9月2日にかけて、学生7人、教職員1人の感染が確認されており、昨年度から今年6月まで5例だった感染確認が、約2週間で2倍以上に増えました。
このような状況を踏まえて、本校では、校内での感染拡大を防止するため、下記のとおり本科1~4年生については登校停止期間を延長して、後学期は遠隔授業で開始し、5年生及び専攻科生については、感染対策をとりながら対面授業を行うこととしました。
なお、離島・県外に帰省中の学生については、航空券の手配やワクチン接種の都合等があるため、帰寮日・登校日について柔軟に対応しますので、下記の担当者にご連絡ください。
感染拡大防止のため、ご理解・ご協力をお願いします。
記
1.本科1~4年生
- 前学期期末試験
・9月21日(火)~9月24日(金)に、遠隔で実施できる科目のみ期末試験を行います。
・9月23日(木・祝)も期末試験を行います。 - 後学期授業開始
・9月27日(月)から、遠隔授業で開始します。
・後学期の時間割及び行事予定等の詳細については、別途お知らせします。 - 学生寮
・1~4年生は、対面授業の再開まで入寮できません(離島・県外生は個別対応)。 - 登校・対面授業の再開時期
・1~4年生は、沖縄県の感染状況を見て、段階的に登校・対面授業を行う学年を増やしていく予定です。登校再開の時期については決定次第お知らせします。
2.本科5年生及び専攻科生
- 学期期末試験
・9月21日(火)~9月24日(金)に、登校・対面で期末試験を行います。
・9月23日(木・祝)も期末試験を行います。 - 後学期授業開始
・9月27日(月)から、対面授業で開始します。
・後学期の時間割及び行事予定等の詳細等については、別途お知らせします。 - 学生寮
・9月18日(土)から、5年生及び専攻科生の入寮を認めます(離島・県外生は個別対応)。
・帰寮の日程等についての詳細は別途通知します。 - 健康観察Forms入力の徹底
・登校・入寮開始に向けて、毎日、健康観察Formsに検温結果と体調を登録してください。
・9月11日(土)以降に健康観察Formsへの登録が無い学生は、9月18日(土)からの入寮及び9月21日(火)からの登校を認めません。 - PCR検査
・登校再開に合わせて、9月21日(火)~23日(木)に5年生及び専攻科生全員を対象としてPCR検査を実施します。詳細については別途通知します。
3.全学年共通事項
- 上記の日程等は、沖縄県の感染状況が急激に悪化した場合などは変更される可能性があります。
- 登校停止期間中も、健康観察Formsに検温結果と体調を毎日登録してください。
- 体調不良の場合、家族や身近な人が感染者や濃厚接触者となった場合等は、登校せず学校(担任、指導教員又はリスク管理室(0980-55-4008、s-hosa@okinawa-ct.ac.jp))に連絡してください。
なお、欠席する場合は公認欠席となります。 - 当面の間、不要不急の外出を控えてください(就職活動および進学活動で県外へ渡航する場合は、予め指導教員に相談し、本校ガイドラインに沿って活動すること)。
以上
【 本件担当 】
総務課課長補佐
TEL:0980-55-4008
E-mail:s-hosa@okinawa-ct.ac.jp
最終更新日:2021.09.07