地域連携研究推進センター
1.目的
当センターは、沖縄工業高等専門学校(以下「本校」という。)における教育研究の進展に寄与し、本校の有する人的資源、知的資産、施設を活用して、地域社会との緊密な連携や交流を推進することにより地域社会における人材の育成、科学の発展、技術開発及び産業の活性化に貢献するとともに、地域文化交流及び地域課題の解決支援に資することを目的とする。
2.業務
- 企業等との共同研究及び受託研究に関すること。
- 企業等からの技術相談に関すること。
- 企業等の技術者に対する技術教育及び研修に関すること。
- 校内及び大学・研究機関等との共同研究及び連携に関すること。
- 戦略的研究活動の推進に関すること。
- 研究成果の公表に関すること。
- 知的財産に関する教育活動及び啓発活動に関すること。
- 職務発明等の知的財産の内容評価及び権利化の手続きに関すること。
- 知的財産の管理・運用に関すること。
- 講習会、セミナー、社会人への教育開放事業の実施に関すること。
- その他地域社会との連携・交流の推進に関すること。
3.事業紹介
- 産学連携活動(共同研究 ・ 受託研究 ・ 寄附金 ・ 技術相談など)
- 技術相談会の開催
- 沖縄高専フォーラムの開催
- 地域連携活動(講習会 ・ セミナー ・ 学校開放事業など)
4.教職員シーズ紹介
機械システム工学科
情報通信システム工学科
メディア情報工学科
生物資源工学科
基盤教育科(旧:総合科学科)
技術支援室
※学科名をクリックすると研究シーズが表示されます。
5.出版物:地域連携研究推進センター報
※画像をクリックするとセンター報のPDFファイルをご覧いただけます。
地域連携研究推進センタ-へのお問い合わせは下記までお願いします。 総務課研究連携企画係 TEL 0980-55-4070 FAX 0980-55-4012 E-mail : skrenkei@okinawa-ct.ac.jp |