お知らせ
「サンゴの赤ちゃんに心奪われ、研究の道へ。生き物に敬意を払うことを忘れない」月刊高専インタビュー
メディア総研株式会社の「月刊高専」の取材で、本校、生物資源工学科の磯村尚子准教授のサンゴの研究に対する熱い思いや研究に携わることになったきっかけに関して紹介されました!
今回のテーマは、「サンゴの赤ちゃんに心奪われ、研究の道へ。恩師との出会いが、研究の道を開いた。」です。
真摯に研究と向き合う姿が、本当にかっこいい磯村先生。貴重なサンゴの写真も掲載されています。ぜひ、ご一読下さい。
月刊高専
「サンゴの赤ちゃん」に心奪われ、研究の道へ。恩師との出会いが、研究の道を開いた。- 月刊高専 (gekkan-kosen.com)
磯村尚子先生とサンゴの世界を学ぼう!沖縄高専LINEにて紹介されました。こちらもぜひ、ご覧ください。
【第1回 珊瑚の世界】サンゴとさんご礁生態系+その保全
https://www.youtube.com/watch?v=VDJCPE2es4s
【第2回 珊瑚の世界】海洋生物における多様性の創出と維持-繁殖と交雑を考える-
https://www.youtube.com/watch?v=p7eNxDZvFVg
【第3回 珊瑚の世界】海洋生物における多様性の創出と維持-繁殖と交雑を考えるpart2-
最終更新日:2021.11.30