お知らせ

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 2025年度オープンキャンパスのご案内

2025年度オープンキャンパスのご案内

       オープンキャンパス2025開催!!





2025年度のオープンキャンパスを9月20日(土)に開催いたします!
様々な体験を通して沖縄高専を「見て」「知って」「感じて」いただければと思います。

参加には申込みが必要となります。下記のサイトよりお手続きをお願いいたします。
また、一部の体験授業は事前予約制(先着順)となりますので参加申込み時にご予約ください。
※事前予約制の体験授業は2件まで申込むことができます。
 1つの体験授業を複数回申込むことはできません。
※当日は、各体験授業の実施場所で受付をお願いいたします。
※学内のレストラン、売店は営業していませんので、昼食等は各自でご用意ください。
 飲食は、創造・実践棟の創造ホール(1階)、ITラウンジ(2~4階)または
 ピロティ階段(屋外)でお願いいたします。

【お問合せ先】
沖縄工業高等専門学校 総務課総務係
 TEL:  0980-55-4003(電話対応時間:9:00~17:00 ※土日祝日除く)
 Mail:  ssoumu@okinawa-ct.ac.jp

○開催日時
 令和7年9月20日(土) 9:00~16:00

○申込みサイト(mirai compass)
https://mirai-compass.net/usr/oknkosmh/event/evtIndex.jsf


※申込み受付期間 9月8日(月)10:00~9月19日(金)15:00
 オープンキャンパスへの参加には申込みが必要となります。
 事前予約制(先着順)の体験授業を予約する場合は、参加申込み時にご予約ください。

※申込みサイトの利用にはユーザIDが必要となります。
 ユーザIDをお持ちでない場合は、申込みサイトで事前にユーザIDの登録をお願いいたします。

《参考》mirai compassイベント予約利用ガイド
https://www.mirai-compass.jp.net/event/


○体験内容一覧
※No32「プラネタリウム」につきまして、諸般の事情により事前予約制から当日受付(先着順)に変更しました。

 
No 学科・部署 テーマ 対象 実施時間 要事前予約
1 機械システム工学科 低温の不思議 中学生 9:30~10:00
10:45~11:15
13:30~14:00
14:45~15:15
2 機械システム工学科 産業用ロボット操縦体験 中学生
(2年生以上)
9:30~10:15
10:45~11:30
13:30~14:15
14:45~15:30
3 機械システム工学科 実体顕微鏡 どなたでも 9:30~10:00
10:45~11:15
13:30~14:00
14:45~15:15
4 機械システム工学科 風洞 どなたでも 終日  
5 機械システム工学科 レーザ・固相複合加工システム どなたでも 終日  
6 機械システム工学科 機械システム工学科見学ツアー どなたでも 終日  
7 情報通信システム工学科 魚AI博士のお絵かき診断 どなたでも 9:30~11:30
13:30~15:30
 
8 情報通信システム工学科 AIに教えてみよう!画像認識AI体験教室 中学生 9:30~10:30
10:45~11:45
13:30~14:30
14:45~15:45
9 情報通信システム工学科 情報通信システム工学科ミュージアム(展示) どなたでも 終日  
10 情報通信システム工学科 マイコンでLEDを光らせ音楽を作曲してみよう! 中学生
(当日受付先着順)
9:30~10:15
10:45~11:30
13:30~14:15
14:45~15:30

 
 
11 情報通信システム工学科 光るワッペン作り 小学生 終日  
12 情報通信システム工学科 学生による学科紹介及び進路相談 どなたでも 終日  
13 メディア情報工学科 プログラミング体験(ビュートレーサー) 小・中学生
(小学5年生以上)
9:30~10:30
10:45~11:45
13:30~14:30
14:45~15:45
14 メディア情報工学科 学科紹介 メディア情報工学科ってどんな学科? どなたでも 終日  
15 メディア情報工学科 メディア情報工学科 進路相談 どなたでも 終日  
16 メディア情報工学科 Arduinoでテルミンもどき 中学生 9:30~10:30
10:45~11:45
13:30~14:30
14:45~15:45
17 メディア情報工学科 LANケーブル制作 小・中学生
(小学5年生以上)
9:30~10:30
10:45~11:45
13:30~14:30
14:45~15:45
18 生物資源工学科 光の化学 中学生 9:30~10:30
10:45~11:45
13:30~14:30
14:45~15:45
19 生物資源工学科 昆虫標本を作ってみよう 小・中学生
(小学3年生以下は
保護者同伴)
13:30~14:30
14:45~15:45
20 生物資源工学科 生物資源工学科ミュージアム(展示) どなたでも 終日  
21 生物資源工学科 学生による進路相談会・スタンプラリー(展示) どなたでも 終日  
22 基盤教育科 沖縄高専で学ぶ一般科目(展示) 小・中学生 終日  
23 専攻科 高専が地域の課題を解決してます!(専攻科の授業紹介) どなたでも 終日  
24 技術支援室 オリジナルアクリルキーホルダーづくり 小・中学生
(小学5年生以上)
9:30~10:30
10:45~11:45
13:30~14:30
25 学生寮 学生寮見学ツアー どなたでも
(中学生優先・
当日受付先着順)
終日  

26
 
航空技術者プログラム フライトシミュレーター操作体験 どなたでも 終日  
27 航空技術者プログラム 飛行機のエンジンの仕組み どなたでも 終日  
28 航空技術者プ:ログラム 整備体験、部品/機材展示 どなたでも 終日  
29 キャリア教育センター キャリア教育の紹介:
  卒業生・修了生の進路について
どなたでも 終日  
30 STELLA STELLAプログラムポスター展示 どなたでも 《発表》
10:50~11:30
《ポスター展示》
11:30~16:00
 
31 観光・地域共生デザインコース 観光・地域共生デザインコースの紹介 どなたでも 終日  
32 航空宇宙同好会 プラネタリウム 小・中学生
(小学生は保護者同伴)
9:30~10:10
10:25~11:05
11:20~12:00
13:00~13:40
13:55~14:35
14:50~15:30
※当日受付に変更
33 広報センター 学校説明会 どなたでも 11:30~12:30
15:00~16:00
 




○イベントマップ


 

最終更新日:2025.09.12