理念・目的・教育目標

  1. ホーム
  2. 学校案内
  3. 学校概要
  4. 理念・目的・教育目標

理念

人々に信頼され、開拓精神あふれる技術者の育成により、社会の発展に寄与する。

目的

教育基本法、学校教育法及び独立行政法人国立高等専門学校機構法に基づき、深く専門の学芸を教授し、職業に必要な能力を育成する。

本科の教育目標

学科共通の教育目標

  1. 技術者に必要な基礎知識を備え、実践力のある人材を育成する
  2. 創造性を備え、自らの考え方を表現できる人材を育成する
  3. 専門的基礎知識を理解し、自ら学ぶことのできる人材を育成する
  4. 広い視野と倫理観を備えた人材を育成する

学科毎の人材養成上の目的及び教育目標

【機械システム工学科】

人材養成上の目的

「モノ」の創造・設計・生産に必要な知識・技術をシステムとして統合した教育研究を行い、地球的視点での「モノづくり」を支える実践力の高い技術者を育成する。

教育目標
  1. 自然・人文科学の基礎知識をもとに論理的思考のできる能力
  2. 材料・加工学等の要素技術やCAD・CAM・CAE等のコンピュータを使用した生産技術力
  3. 各種力学、熱・流体工学等の要素技術や機械製品に関する設計技術力
  4. 電気・電子工学、制御・メカトロニクス工学等を用いたシステム化技術力

【情報通信システム工学科】

人材養成上の目的

環境と技術の調和と社会的責任を考え、産業界の発展に寄与すべく、電気・電子工学と情報通信工学の基本技術を修得させ、情報通信機器などの設計・開発・運用のできる実践的・創造的技術者を育成する。

教育目標
  1. 総合科学分野情報通信技術を社会的視点で捉え、多面的に物事を考え、論理的に思考・説明できる能力
  2. コンピュータのハードウェアとソフトウェアの基礎知識を備え、通信を含む社会の様々な問題をシステムとして解決できる基本技術力
  3. 通信システム設計、通信ネットワーク運用に必要となる通信工学と情報セキュリティなどの基本技術力
  4. 情報通信技術の基礎となる電子工学の基礎知識とデジタル及びアナログの集積回路設計の基本技術力

【メディア情報工学科】

人材養成上の目的

数学や自然科学の基礎知識とメディア情報工学の専門的基礎知識をもとにして、産業界の発展に寄与し、社会に貢献できる実践的・創造的技術者を育成する。

教育目標
  1. 自然・人文科学の基礎知識をもとに論理的思考のできる能力
  2. コンピュータのハードウェア、ソフトウェアの基礎技術を理解し、ネットワーク分野、コンテンツ分野に適用できる能力
  3. モバイル通信、ネットワークとセキュリティの基礎技術を理解し、応用するための基本的な能力
  4. 種々の情報を加工、表現する技術の基礎を理解し、表現できる能力

【生物資源工学科】

人材養成上の目的

環境に配慮し、生物資源の利用に必要な生物化学工学、環境科学、微生物学、食品系工学、バイオテクノロジーの基礎能力と専門技術を身につけ、産業界の要請に対応できる実践的・創造的技術者を育成する。

教育目標
  1. 生命科学の基礎となる自然・人文科学の基礎知識を活かし論理的に思考できる能力
  2. 地球環境保全の調査・分析に必要な基礎的技術力
  3. 微生物学・食品科学の基礎技術を理解し、産業規模で実践できる技術力
  4. 生物資源を利用した食品・化粧品などの開発に必要な基礎的技術力

専攻科の目的

高等専門学校における教育の基礎の上に、精深な程度において工学に関する高度な専門的知識及び技術を教授研究し、豊かな人間性と国際性を持ち、実践性・創造性を兼ね備え複合領域にも対応できる幅広い視野を身につけ、課題設定・解決能力に優れ柔軟な思考ができる高度開発型の技術者を育成する。

専攻科における養成しようとする技術者像と教育目標

教育目標

  1. 知識を融合する能力を持った実践的技術者を育成する
  2. 創造力を備え、自ら創造したものを表現できる人材を育成する
  3. 専門知識を基にした応用力を持ち、自ら成長できる人材を育成する
  4. 地球的視野と倫理観を備え、社会に貢献できる人材を育成する

養成しようとする技術者像

  1. 実践性と創造性を兼ね備えた技術者
  2. 社会や環境、人類の福祉などを地球的視点から考えられる技術者
  3. グローバル化時代に対応する国際性豊かな技術者
  4. コミュニケーション能力と統率力を兼ね備えた指導的技術者
  5. 新技術・新産業創出を担う高度な専門技術力を持つ研究開発型技術者
  6. 地域産業を担う起業家精神旺盛な技術者

コース毎の教育方針

【機械システム工学コース】

本コースでは、マイクロマシンのような微細システムから、航空宇宙産業といった巨大システムまで、あらゆるモノづくりの基本となる機械工学の分野において、創造・開発・設計・生産に必要な知識・技術をシステムとして統合した教育・研究を行い、環境と共生できる「モノ作り」を支える研究・開発型の技術者を育成する。

【電子通信システム工学コース】

本コースでは、情報通信分野の要素技術である、デバイス、集積回路、光・無線通信、マイクロ波、信号処理、アルゴリズム、シミュレーションといった知識を修得し、先端的な情報通信技術分野で活躍できる研究・開発型の創造的実践的技術者を育成する。本コースの特長は、電子工学・情報工学・通信工学の3分野を総合的に学ぶことができる融合・複合型の教育課程を編成することであり、関連分野における多角的な知識や実践力を身につけることを目標とする。

【情報工学コース】

本コースでは、コンピュータ(ソフトウェア、ハードウェア)、ネットワーク(有線ネットワーク、モバイル通信ネットワーク、光ファイバー通信ネットワーク)、メディアコンテンツ(画像、映像、音声)などの先端的なメディア・情報・通信技術分野での研究開発において活躍できる豊かな創造性と実践能力を有する技術者を育成する。不足する優秀なIT技術者を輩出するため情報工学分野のより高度な技能を深める教育を行う。

【生物資源工学コース】

本コースでは、有用生物資源を材料に用い、バイオテクノロジー技術を駆使し、基礎から食品等の応用分野で創造的・実践的な技術力と研究開発担当能力を有する技術者を育成する。地元の生物資源を用いた研究については、研究成果を地元に還元することにも取組み、地域との連携を深めていくこととする。