学生の活動
- ホーム
- 学生の活動
-
2025.10.21優勝!「第58回九州沖縄地区国⽴⾼等専門学校英語プレゼンテーションコンテスト」 全国大会「第19回全国高専英語プレゼンテーションコンテスト」へ出場決定!!2025年9月18日、有明工業高等専門学校で開催された「第58回九州沖縄地区国立... -
2025.10.03全国高等専門学校将棋大会に出場しました2025年8月27日〜29日、熊本高専熊本キャンパスにおいて全国高等専門学校将棋... -
2025.10.01第20回高専祭開催します! -
2025.09.24宜野座村文化センターがらまんホール特別講座に参加しました9月17日(水)・18日(木)の2日間、宜野座村文化センターがらまんホ... -
2025.08.212025年度グローバルエンジニア育成事業プレイベント “ More than a Label ”を開催しました!2025年8月4日(月)16:30より、海外で活躍できる技術者育成のためのグロー...
-
2025.07.08第6回DCON2025(高専ディープラーニングコンテスト 2025)に出場しました「第6回全国高等専門学校ディープラーニングコンテスト2025(DCON2025... -
2025.06.25公益財団法人金秀青少年育成財団奨学金授与式を実施しました令和7年6月12日(木)、本校にて令和6年度分の公益財団法人金秀青少年育...
-
2025.05.01韓国での研修成果を報告しました ~沖縄からアジアへトビタテ!海外研修事業~国際感覚に富む創造性豊かな人材育成を目標とする、 沖縄県における産... -
2025.04.23つくばScience Edge2025に出場しましたつくばScience Edgeは、外国からも含め全国の中高生向けに授業の課題研究や... -
2025.04.23第13回高専社会実装教育フォーラム2024に出場しました高専社会実装教育フォーラムは全国の高等専門学校の学生を対象に、具体的な... -
2025.04.23第8回WiCON2024(高専ワイヤレステックコンテスト 2024)に出場しましたWiCONは、全国の高等専門学校の学生を対象に、独創的なアイデアにより、地域... -
2025.04.08オグレスビー氏産業開発基金奨学金授与式を開催しました令和7年4月3日(木)、本校において、令和6年度オグレスビー氏産業開発基...
-
2025.04.08ロボット製作委員会 ITフェスタで最優秀賞受賞しましたロボット製作委員会がITフェスタ2025(https://www.it-matsuri.net/)にNHK...
-
2025.03.17宇宙甲子園全国大会 缶サット部門に出場しました2月15日(土)・16日(日)に、和歌山県にて宇宙甲子園缶サット部門の全国大... -
2025.03.07「第2回高専起業家サミット」に出場しました全国の起業を目指す高専生がビジネスプランを競う「第2回高専起業家サミッ... -
2025.02.18「第2回ネイチャー甲子園」に出場しました公益財団法人 国際花と緑の博覧会記念協会が主催する「第2回ネイチャー甲... -
2025.02.17「第1回みどり戦略学生チャレンジ」全国大会 大学・専門学校の部で農林水産大臣賞(全国1位)を受賞しました全国の高校、大学・専門学校が「みどりの食料システム戦略」の実現に向けた... -
2025.01.27「パソコン甲子園2024」でグランプリを受賞しました会津大学が開催する「パソコン甲子園2024」の本選出場者3名がモバイル部門に... -
2025.01.163件のコンテストに出場しました本校3年生が以下のコンテストで「災害時孤立地域の情報架け橋 アドホック通信...
-
2025.01.16第35回全国高等専門学校プログラミングコンテストに出場しました全国の高専生を対象にプログラミング技術で独創的なアイデアを競う全国高専プ...