学生の活動
- ホーム
- 学生の活動
-
2023.05.15令和5年度体育祭を実施しました‼4月29日(土)に4年ぶりとなる「令和5年度体育祭」を実施しました。クラス・...
-
2023.04.2720周年特別企画 ✖ 高専キャラバン2023を開催しました!4月19日(水)に「やってこい、未来」のテーマのもと、高専キャラバンが沖縄高...
-
2023.04.27交通安全講習会を実施しました4月19日(水)に名護警察署の方をお招きして、1年生・2年生を対象に交通安全講...
-
2023.04.24第1回WSB国際交流委員会ソンクラン/ティンジャン祭りを開催しました‼
-
2023.04.05オグレスビー氏産業開発基金奨学金授与式を開催しました令和5年4月3日(月)、本校において、令和4年度オグレスビー氏産業開発基...
-
2023.03.24沖縄高専創立20周年事業「Tacoスパプロジェクト」東京でテスト販売を開始!沖縄高専創立20周年記念事業の一つとして、地域貢献プロジェクトの一環で...
-
2023.03.222022年度 溶接学会九州支部 優秀学生表彰について一般社団法人 溶接学会 九州支部より2022年度 優秀学生表彰の発表があり、本校...
-
2023.03.22日本航空宇宙学会西部支部・優秀学生賞について日本航空宇宙学会西部支部より2022年度優秀学生賞*( https://branch.jsass.or...
-
2023.02.22「Change Maker Awards(英語4技能×探求学習プレゼンコンテスト)」 西日本ブロック決勝大会に進出しました!2023年1月、情報通信システム工学科の2年生が「第5回Change Maker Awards(...
-
2023.02.08第11回「サイエンス in 沖縄:起業のための研究能力 サイエンスフェア2023」(SCORE!)に出場しました第11回SCORE!が、2022年12月10日(土)に沖縄科学技術大学院大学(OIST)で行わ...
-
2023.01.23「沖縄デジタル映像祭2022」にて短編部門「特別賞」を受賞しました2022年12月9日に開催された「沖縄デジタル映像祭2022」(総務省沖縄総合通信...
-
2023.01.20沖縄高専創立20周年事業「Tacoスパプロジェクト」 テスト販売スタート!2023年に沖縄高専は創立20周年を迎えます。その記念事業の一つとして、...
-
2022.12.23沖縄高専が出場する高専ロボコン全国大会2022が放送されます!2022年11月27日に、国技館で開催された高専ロボコン全国大会に 本校のロボ...
-
2022.11.16アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2022九州地区大会に出場しました10月30日(日)に熊本県において、アイデア対決・全国高等専門学校ロボ...
-
2022.10.06名護市久辺小学校でプログラミングの出前授業を行いました令和4年9月13日〜14日及び20日〜21日の4日間、名護市久辺小学校...
-
2022.09.14宜野座村文化センター主催「がらまんデジタルクリエイティブミーティング」に参加しました2022年8月に開催された宜野座村文化センターの新しい試み「がらまんデジタル...
-
2022.07.28第14回日本語弁論大会で「最優秀賞」を受賞しました!7月16日(土)に名護市国際交流会館において、名護市国際交流協会が主催...
-
2022.06.17沖縄高専が貧困問題に技術で貢献!〜地域企業、教育機関等の連携体の協力による技術を活用した貧困問題等課題解...